商品詳細
縦型のポシェットだからスマートに持てるのがポイント
・近所へちょっとしたお買い物
・リュックや大きいバッグを持ちつつ、出し入れが多い小物だけこのシザーバッグに。
・仕事で、さっと取り出したい小道具を身に着けておきたいときにも便利
・メインのベルトボタンつきポケット
・前にフリーポケット
・後ろにICカードサイズのファスナーポケット
シンプルな作りだからこそ、シーンに応じていろいろな使い方ができます。
スマホ、ハンカチ、小さいお財布、鍵、マスク、ぺん、手帳、メモ帳、文具や小道具・・・
手放したくないものを自由に入れてみてください。
ベルトは着脱が簡単。
斜め掛けしないときは、はずしてバッグインバッグのようにも使えます。
背面のポケットはICカードがジャストサイズ。中に入れたままでもかざせて、ストレスフリー。
ナイロン製のウエスト/ショルダー兼用ベルトが付属。~153cm間で、長さが細かく調整できます。
付属のベルトの真ん中には樹脂製バックルがついているので着脱も簡単。
腰に回して使うときもとりつけがスムーズにいきます。
本体側のDカンは金属製です。
前のポケットはプルアップのキップレザーでカジュアルすぎずない見た目。
後ろははナイロン生地なので、
沢山動いても、摩擦による色落ちの心配をせず気楽に持てるポシェットです。
【キップワックスレザー】
植物タンニンで鞣した牛キップを土台に、東京の下町・墨田区の工場にて染色、加工をした革です。熟練した職人の手作業により染料で素上げ染めをした革に、
ワックスを手作業で丁寧に塗りこんでいきます。
最後に高圧アイロンにより焼きながらプレスすることで表面には綺麗なツヤがあがり、手塗りのワックスが濃淡のコントラストを生み出し奥深い色合いに仕上がります。
プールアップと呼ばれるこの加工は折り曲げた部分が白化していくのでユーザーによって個性があらわれるエイジングがたのしめます。
また、タンニンで鞣した革の特徴で最初は全体的に堅さがありますが、使い込むうちに手になじみ柔らかい風合いになっていきます。お手入れは保革クリームなどは
あまり使わず乾拭きをする程度で、良い状態を保てます。
価格 |
---|
SKU |
評価 |
割引 |
ベンダー |
タグ |
重さ |
ストック |
簡単な説明 |
Description here