窓付きの背面ポケットにICカードはいれたままリーダーにかざすことができます。
まっすぐに伸ばした状態のお札が10枚程度収まります。
お札の端はカード入れ上部分の革の下にくぐらせて収納します
小銭は20枚くらいまで入ります、
最初はふんわり広がったポケットですが、カードを入れることで革がなじみカードの形に変化していきます。
こちらはロロマというフルタンニンでなめした牛ステア革。
表面をワックス(ロウ)で加工しています。
表面にブルームというロウの白い粉が浮き出しているのが特徴で、そのロウが摩擦熱によって革に擦り込まれるにつれ、色が少しずつ深まり、柔らかなツヤがにじみだしてきます。ブルームは使い込んでいくうちに自然ととれますが、磨きあげることで拭き取ることもできます。
2層、3層と変化するエイジングを愉しめる革となっています。
【ご注意】表面の色の濃淡やブルームは、個体差や部位、温湿度の差によって一枚一枚出方が異なります。 また、革本来の表情や素材感を活かすために、表面に防傷加工をしておりませんので、製造工程中や保管、運搬の際にブルームに擦り痕などがつくことがあります。これは革の特性である故、ご了承ください。
価格 |
---|
SKU |
評価 |
割引 |
ベンダー |
タグ |
重さ |
ストック |
簡単な説明 |
Description here